賃貸経営物件の家賃滞納で、このようなお悩みはありませんか?
・家賃の滞納で困っている。
・借主に明け渡してもらいたいが、どうすればよいかわからない。
・法的手段をとりたいが、弁護士費用がいくらかかるかわからない。
家賃滞納については早めのご相談を
「借主が家賃を滞納して困っている」という賃貸物件オーナー様のご相談をよくお受け致します。
賃貸物件オーナー様にとって、家賃の滞納は非常に頭の痛い問題です。
中には、借主が留守の間に、賃貸物件のドアの鍵を無断で交換したり、室内の荷物を外へ運び出してしまいたい、というオーナー様もいらっしゃいます。しかし、そのような行為(「自力救済」といいます)は、当然のことながら、法律上認められておらず、かえって借主から損害賠償請求されたり、場合によっては刑事事件になることもあります。
家賃滞納が長期化すると、滞納額も高額になりますし、借主が所在不明になったりして回収率が低下します。また、その間、新しい借主を入居させることができず、家賃収入を得ることができません。
賃料滞納が3か月になったら、法的な対応を考えるべきです。
八王子栄光法律事務所
代表弁護士 小 渕 浩
ブログ
家賃滞納・建物明渡でお困りの賃貸物件オーナーの方
2015年2月8日 はじめに
家賃滞納については早めのご相談を 「借主が家賃を滞納して困っている」という賃貸物件オーナー様のご相談をよくお受け致します。 賃貸物件オーナー様にとって、家賃の滞納は非常に頭の痛い問題です。 中には、借主が留守の間に、賃貸 …
家賃滞納を事前に防止するための対策
2015年7月12日 対策
家賃滞納を事前に防止するための対策としては、以下のものが考えられます。 1 入居希望者の審査をきちんと行う。 通常、賃貸借契約を締結する前に、入居希望者がどのような人(会社)なのかを見極めるため、入居審査を行いますが、家 …
自力救済を認める特約は有効か?
2015年5月24日 自力救済
賃貸借契約の特約として、「賃借人が賃料を滞納した場合には、賃貸人は賃借人の承諾を得ずに建物内に立ち入り、適当な処理をとることができる。」といった旨の条項(自力救済条項)を定めることで家賃滞納問題が解決できるのでしょうか? …
自力救済(追い出し行為)は、原則として認められません。
2015年5月2日 自力救済
家賃滞納トラブルにおける自力救済(追い出し)とは 家賃の滞納している賃借人がいる場合、賃貸人としては、賃貸借契約を解除した上で新たな賃借人と契約を締結した方がよいと思われるケースが多々あります。 家賃を滞納している賃借人 …
強制執行の費用はどのくらいかかるか?
2015年4月2日 法的手続
建物明渡しの強制執行には、どのくらいの費用がかかるのでしょうか? 建物の明渡しを命じる判決が出ると、国や裁判所が自動的に強制執行をしてくれると思っている方もいるかもしれませんが、そうではなく、家主の方で、別途、強制執行の …
訴え提起前の和解について
2015年2月19日 法的手続
訴え提起前の和解とは 借主に滞納家賃の支払いを請求したところ、借主から「通常の家賃の支払いに上乗せして、滞納家賃を支払うので、賃貸借契約を解除しないでほしい」と懇願されて、その旨の和解をすることがよくあります。 当然、そ …
最近のコメント